
そのころ、日本の最低賃金は少し増えました。
「最低賃金が上がったから給料を増やしてください。」と女性牛飼いさんにお願いしました。
すると、「農業は特別やからいいんや。」と言います。
そうだったのか?
調べてみると、確かに農業には労働基準法が適用されない項目があるようです。
そこには、「農業では残業手当を与えなくてもよかったり、休憩を与えなくてもよかったり、休日を与えなくてもよかったりする場合がある」と書いてありましたが、
「最低賃金は守らなければならない」
とも書かれています。
女性牛飼いさんは勘違いしているようです。
なので、それを説明しました。
でも、「そんなことはない!農業は特別や!」と信じてくれません。
今まではお金を払って働いたり、お金をもらわず働いたりしてきたので、それよりはマシかと思いながら半分ボランティアのつもりで仕事を続けました。
でも、ここで働くのが嫌になってきました。