注目キーワード

「第一章 悪い有機農家の章⑥」~お金の行方と後日談~

辞めた後は出資したお金の話になるが。

「田んぼを借りるのに使った。」「お前がやるって言うから田んぼをたくさん借りたんやぞ!」「こっちが被害者や!」「領収書?農家はそんなの書かへん。口約束だけや。」「お前は農家の事知らんから分からないやろ?」

と言われるが納得できなかったので弁護士に相談した。

しかし、

「お金が無い所からは取れない。」「費用も時間もかかるから、できるなら示談で少しでも返してもらった方がいい。」

というアドバイスをもらったが結局お金を返してもらうことはできなかった。

後から聞いた話では、有機農家のおじさんは昔、講演などするくらい有名な有機農家で研修生もたくさん来ていたが、色んなトラブルで辞めてしまった研修生達がグループを組んで訴えて多額の賠償金が必要になっていたらしい。

そこで、ノコノコ現れた世間知らずの僕をターゲットにしたようだ。

都会に帰ってしまった研修生の女性とは一度連絡を取ったが、もう関わりたくなさそうなので、それ以来連絡を取っていない。

弟子の女性はケンカ別れして出て行ったようだ。

そして、悪い有機農家のおじさんは税金も払えない状態で差し押さえもされているという噂は聞いたが、今はどうしているか分からない。

その農場には今も壊れたビニルハウスが放置されたまま残っている。

「第一 悪い有機農家の章」 おわり

「第二章 のんびり定年後農家の章」につづく