- 2021年3月3日
- 2025年1月15日
「第三章 女性牛飼いの章⑫(最終回)」~退出~
「出ていけ!」と加工場も追い出されるかと思ったが、女性牛飼いさんのお姉さんが間に入ってくれたおかげでそれはなかった。 そんなトラブル続きで開始した加工事業だったが、他の仕事が忙しくなったので縮小する事にして女性牛飼いさんの土地から出る事になった。 そ […]
「出ていけ!」と加工場も追い出されるかと思ったが、女性牛飼いさんのお姉さんが間に入ってくれたおかげでそれはなかった。 そんなトラブル続きで開始した加工事業だったが、他の仕事が忙しくなったので縮小する事にして女性牛飼いさんの土地から出る事になった。 そ […]
僕は普段、怒ることがない。 言われた仕事を真面目に素直にやる。 最低賃金よりも低い給料でも働く。 だから 「なめられているんだ。たまには怒らないといけない。」 そう思って、スマホで食品乾燥機のカタログのページを開き、女性牛飼いさんのいる牛舎に問い詰め […]
不信感を感じつつも土地を借りることができたので、その土地にコンテナハウスを2台搬入した。 1台は加工場として、もう1台は事務所として使用する。 僕はますます忙しくなり、ほぼ事務所で寝泊まりすることに。 食品乾燥機も2台。 1台は助成金を使って購入した […]
その頃、僕も交友関係も広がって助成金をもらってうまいことしている人達と知り合うことが増えてきた。 「僕も1回くらい助成金もらいたいな」と思っている時にチャンスをもらった。 高齢者を雇用するビジネスを作るともらえる助成金。 女性牛飼いさんのお姉さんが高 […]
そのころ、日本の最低賃金が少し増えた。 「最低賃金が上がったから給料を増やしてください。」と女性牛飼いさんに交渉すると、 「農業は特別やからいいんや。」と言う。 そうだったのか? 調べてみると、確かに農業には労働基準法が適用されない項目があるようだ。 […]
病気で寝たきりになっていた女性牛飼いさんのお父さんがとうとう亡くなった。 親が死んでも牛のお腹は空くので、もちろん仕事は休めない。 生き物を育てるのは大変。 女性牛飼いさんは亡くなったお父さんに対して「早よ死ね早よ死ねと思ってたけどやっぱり死んだら悲 […]
ある日の朝、牧場に行くと女性牛飼いさんが牛小屋から出てきた。 「寝てたわ~」 牛小屋に泊まったらしい。 ドロボー対策で泊まっていた? というわけではなく、子牛にミルクをあげていて、そのまま一緒に寝ていたらしい。 牛も人間と同じように育児放棄する親がい […]
女性牛飼いさんの本業はもちろん牛飼いなので、副業であるコメ作りの田んぼは多くない。 しかし、この牧場には米作りに必要な「トラクター」「田植え機」や「コンバイン」、「乾燥機」「籾摺り機」「計量器」などなど必要な機械をすべて揃えている。 もちろん牛飼いに […]
ある日、仕事に行くとダンボールが置かれていた。 中を見ると子猫が3匹。捨て猫である。 「ここにはたくさん猫がいるから3匹増えても一緒だろう」と、無責任な飼い主の仕業のようだ。 仕方がないと、女性牛飼いさんは引き取って育てることに。 こうしてまた猫が増 […]
家に入ると犬がいた。牧場にいた犬とは別の犬。 その犬は飼い主以外の人間を見ると噛みつくので檻に入れられていた。 僕が近づくと凄まじい勢いで吠えつづける。犬に吠えられながら食事をする事に。 ここでの食事は、定年後農家さんとは異なり、パンではなくご飯が出 […]