注目キーワード
MONTH

2021年3月

  • 2021年3月31日
  • 2021年9月6日

「第四章 ブラック系?農業法人の章②」~農場長登場~

最終章、第四章は某農業法人での話です。 第四章 ブラック系?農業法人の章①~噂の企業に面接~のつづき 大きな建物でした。 受付で面接に来たと告げると自動ロックの扉が開き案内されました。 入ると、でかでかと企業理念が書いた看板がが吊るされています。 ス […]

  • 2021年3月28日
  • 2022年3月16日

山内青果店厳選!丹波コシヒカリ

毎日食べるお米だから「美味しくて」「見た目もキレイで」 「減農薬」の「購入しやすい価格」のものを 美味しい理由①~丹波の気候~ 「山内青果店」では兵庫県丹波市のお米「コシヒカリ」を取り扱っています。 中山間地域である丹波は昼夜の寒暖差が激しいおかげで […]

  • 2021年3月24日
  • 2021年9月6日

第四章 ブラック系?農業法人の章①~噂の企業に面接~

最終章、第四章は某農業法人での話です。 時系列は第二章、第三章と重なります。 親に就職を勧められたもののどこにも就職できなくて勘当されたのでアルバイトを探しました。 「せっかく勘当されたのだから好きな仕事をしよう。」 今度こそちゃんとした農業系のアル […]

  • 2021年3月17日
  • 2021年3月17日

「コンテナハウスで暮らす 後編」~コンテナ暮らしの春夏秋冬~

コンテナハウスに住んだ時の話です。大変な事もたくさんありました。 「コンテナハウスで暮らす 前編」のつづき。 住み始めて1年目の冬は寒い冬でした。 毎朝水道管が凍るのでトイレが流せない。 幸い近くにコンビニがあったのでそこにお世話になりました。 夕方 […]

  • 2021年3月10日
  • 2021年9月6日

「コンテナハウスで暮らす 前編」~導入設置~

コンテナハウスに住んだ時の話です。意外といけるものです。 ユニックにのってコンテナハウスはやってきました。 1台は加工所として1台は事務所として購入してほぼそこに住みました。 トイレやシャワーは工事現場にある簡易なものを購入しました。 電気やネットや […]

  • 2021年3月3日
  • 2021年9月6日

「第三章 女性牛飼いの章㉑(最終回)」~大きな損失~

3流格闘家だった「パンチィー山内」が引退後、就農を目指すも数々の失敗を繰り返してきた話を書きます。 第三章は女性牛飼いさんでの話です。 「第三章 女性牛飼いの章⑳」~ケンカ別れ2~のつづき それ以来、女性牛飼いさんと会っていません。 「でていけ!」と […]