プロフィール

山内青果店 代表:山内延浩/パンチィー山内
- 1981年、愛媛県西条市で生まれる。
- 1983年より兵庫県丹波市で育つ。
- 2000年、プロ格闘家(MMA)目指し、大阪に移住。「総合格闘技道場コブラ会」に入門。
- 2007年、「パンクラス」でプロデビュー。「パンチィー山内」のリングネームで活躍する。
- 2008年、「パンクラス」大阪大会メインイベントで試合する。
- 2010年、総合格闘技メジャー団体「戦極」に出場。
- 2010年、引退。
- 2011年、丹波市にUターンし、農業の道を志すも詐欺に合い借金をつくる。
- 2011~2019年、有機農家、大規模農業法人、JAなど色々な所で働いて経験を積む。
- 2014年、「パンチィーファーム」の名前で農産物、生産、販売業として起業。
- 2019年、「山内青果店」に変更。
—————————————————————————————————–
就農を志し色々な農家で経験をつんだ結果をつんで青果店を営む事になったストーリーを書いています。
—————————————————————————————————–
丹波の田舎で育った子供の頃、強くて優しい人間に憧れて プロの格闘家を目指しました。
高校卒業と同時に大阪の格闘技道場に入門し、 なんとかプロの格闘家になれました。
引退後は強さに直結する「食」に携わる「農業」をしたいと 思い、故郷の丹波に帰って就農を目指しました。
ところが大失敗して借金を背負う事になり、農業の道から転向して 農産物を販売している仕事をしています。
しかし、この仕事もやりがいが あって毎日楽しく働いています。
縁があり百貨店でも販売させていただきました。
大丸京都店催事場 大丸京都店玄関 大丸神戸店青果売り場
農業の勉強は好きなので今でも続けており、有機農業の勉強会に積極的に参加して農産物について深く勉強しています。
また、そのつながりから全国からこだわりの美味しい農産物を取り寄せる事ができています。
農産物を通して、お客さんだけではなく、生産者さんも中間業者さんも含めて関わってくれる人みんな少しだけ幸せにしたいと思って活動しています。
山内青果店 代表:山内延浩/パンチィー山内